羈旅的日剰備忘録

或る種の逃避記録

石神観音の謎三度

舊暦彌生十六夜いつまで寒い?

 

春の海 潮干にけらし

 

 

 

 

 

 

烏柄杓

チャートの露頭

 

あらためて石神観音へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

Out of the Blue

Out of the Blue


 
***************************
 
NHKの「得意技」をメリケン人に突っ込まれて仕舞った場面。




 
***************************
 
【おまけ】

恐ろしい・・・(@_@;)

名古屋・會食・冩眞展・風呂屋・攻殻機動隊

舊暦彌生十五夜諸事兼用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまいちでしたな

 

 

 

嵐のやうな雨の名古屋・キャノンギャラリーで開催中の邊境冩眞家栗田哲夫氏の冩眞展『虫草』へ。
伏見のオフィス街の中に出現した、チベット人たちの世界。雲母入りの煌めく和紙にプリントされた、色鮮やかな冩眞の数々。冩眞集とは別に、此の展示空間に込められた栗田氏の気持ちなど、幸ひいろいろと直接お話を伺ふことが出来、自分もまた、彼の地に身を置きたい衝動に駆られた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴースト・イン・ザ・シェル : 作品情報 - 映画.com
 

 

 

 

 

雨上がり北風戻り月齢14.5の月亮の隣には木星輝くの夜

村松白山と銅鐸之謎

舊暦彌生十四日の幣辛夷と神奈備

 

朝から湧いて出た家守様

長實雛芥子は外来種とのこと

 

 

 

こんなところで養蜂をしてゐた

 

 

 

 

椛の幣辛夷は花も散りはじめ

伊川津の幣辛夷は今が盛り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余りにも美しい円錐形の姿を見せる村松白山

此の椛の谷の奥と白山を擁する村松から銅鐸が出土してゐるのだが

山麓の鳥居

ほぼ一直線に山頂に向かふ参道?の痕跡?!

女體神社方面を望む

山頂の祠

 

 

 

方々に巨石の露頭有り

 

 

お山は既に躑躅の季節

 

 

おお、此処にも役行者が祀られてゐたか!

苔生した石像は巨石の前に鎮座してゐる

磐座の痕跡ではないかと推定

カンアオイの類

 

 

 

文字通りの照葉

 

大きく出たな

 

 

一年に何人が訪れるのだらう

 

 

 

 

新設されたウッドチップ敷の散策路だげな

 

此処に20mもの土盛りをするとな?

 
 
 


 
***************************
 
【おまけ】


(~_~;)

音場の構築

舊暦彌生十三日の雨上がり

睡蓮の若葉

 

八重に咲く

 

 

 

 

タコの運命

 

 

 

 

ひむがしに月齢12.3の月亮見ゆ

 
 
 

async

async


 
***************************
 
【おまけ】
危険な類似性(~_~;)

アホ・デ・アヒージョ・アヒーリヨ

舊暦彌生十二日は終日雨模様

 

今日は先日採取してきた木耳とブロッコリーを使った、シーフードのアヒージョを作ってみました。
いったん出来上がったのですが(1)、ちょっと味が濃かったのでブロッコリーを大幅増量して再調理してみたら(2)、大正解で御座ゐました。
なお1から2への調整中に、何個のエビが消えてしまったのかは秘密です。(~_~;)

 

皆様御安心下さい、ノンアルコールビールです。

 
 
 

LP保護袋(08)100枚

LP保護袋(08)100枚


LP丸型内袋100枚 厚口0.028mm 国内製造 静電防止素材入り

LP丸型内袋100枚 厚口0.028mm 国内製造 静電防止素材入り


 
***************************
 
【おまけ】
名古屋のこだわり恐るべし


味噌のチケットまであるのか?!(@_@;)

駄菓子屋の策略について

舊暦彌生十一日の思案橋

オシャレな朝食

 

「わさびのり太郎」は海苔の味はしないがワサビが効いて秀逸な風味で「蒲焼さん太郎」は伝統的に金欠時の鰻丼の代用品として活躍可能であり「焼肉カルビ太郎」は原材料が魚肉すり身の割に肉の味がするし「焼肉さん太郎」はピリ辛でそれなりに美味しいが「のし梅さん太郎」の味は頗る面妖で存在する意味も不明でありまったく容認出来ない。(~_~;)

 

 

駄菓子事情:「らあめんババア」だの「黒ガキびいる」だの「よかったら・いかったら」だの、今どきのガキは見向きもしないやうな昭和的ギャグが、この業界ではまんだ現役のやうだ。
製造者の年齢がだいたいわかってまうがね。(´ー`)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、櫻色!
 
 
 

紅白きよめ餅 2個入り

紅白きよめ餅 2個入り


 
***************************
 

 
***************************
 
【おまけ】

電飾が派手過ぎてイカ釣り船のやうだ。(@_@;)
 

春に成り 参詣相次ぐ 隣田寺

舊暦彌生十日の半島周遊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロコモコ丼?!@赤羽根

本日知多半島方面から押し寄せた参詣者たち

菓子類の奉納相次ぐ

誠に喜ばしいことである!(上段は隣田寺所蔵の茶碗類だが、このやうに積極的な供物提供者には偉人より直接抹茶が振る舞はれるのである)
 
 
 

社寺参詣曼荼羅

社寺参詣曼荼羅


 
***************************
 
【おまけ】

生ハム柄のバッグ(@_@;)