羈旅的日剰備忘録

或る種の逃避記録

電光石火式高速お上りさん

農暦五月廿九

f:id:PANALI:20190702074953j:plain

f:id:PANALI:20190702074958j:plain

f:id:PANALI:20190702075003j:plain

f:id:PANALI:20190702075007j:plain

f:id:PANALI:20190702075012j:plain

f:id:PANALI:20190702075016j:plain

f:id:PANALI:20190702075020j:plain

f:id:PANALI:20190702075024j:plain

f:id:PANALI:20190702075028j:plain

f:id:PANALI:20190702075033j:plain

舊郵便局長室

f:id:PANALI:20190702075038j:plain

f:id:PANALI:20190702075042j:plain

f:id:PANALI:20190702075047j:plain

シン・ゴジラ聯想する風景

f:id:PANALI:20190702075052j:plain

f:id:PANALI:20190702075056j:plain

蛭子能収の繪のやうだ

f:id:PANALI:20190702075101j:plain

f:id:PANALI:20190702075106j:plain

教會堂壁面の不規則な石積み風のデザインが氣になる

f:id:PANALI:20190702075111j:plain

f:id:PANALI:20190702075645j:plain

f:id:PANALI:20190702075649j:plain

デジタルサンプル式自販機

f:id:PANALI:20190702075652j:plain

意地悪なコドモの顔に見えるのだが・・・

f:id:PANALI:20190702075656j:plain

八重洲口の壁面緑化。年々ボリュームアップしとる。

f:id:PANALI:20190702075701j:plain

こちらはモリゾー化?

f:id:PANALI:20190702075706j:plain

映畫のセットのやうだ。余所余所しくウソっぽいデザイン。

f:id:PANALI:20190702075710j:plain

f:id:PANALI:20190702075715j:plain

高速上下動、であるか?
東下り」とも言ふが今は「上京」とも言ふぞな。

東西が上下に置換された表現だが、南北も地圖の上下と見做される。

f:id:PANALI:20190702075720j:plain

長年の謎@大名古屋トランスフォーマー

f:id:PANALI:20190702075726j:plain

安定のヨジレマイオス。隣に新たな摩天樓が?

 

片付け隊

農暦五月廿六

f:id:PANALI:20190628234341j:plain

お氣遣ひ無きやうに

f:id:PANALI:20190628234413j:plain

コストコのオーガニック・マンゴーのお味や如何に・・・

f:id:PANALI:20190628234415j:plain

例の

f:id:PANALI:20190628234419j:plain

クロック・マダムは藝術的

f:id:PANALI:20190628234423j:plain

上下逆に見れば月見山

f:id:PANALI:20190628234426j:plain

爽やかな甘さの完熟で御座ゐました

f:id:PANALI:20190628234429j:plain

f:id:PANALI:20190628234432j:plain

f:id:PANALI:20190628234436j:plain

こちらもコストコの葡萄にて候

f:id:PANALI:20190628234439j:plain

f:id:PANALI:20190628234442j:plain

屋上より、名二還越しの清洲城模擬天守〜瀬戸数字塔〜猿投山方面

f:id:PANALI:20190628234445j:plain

大名古屋驛方面

f:id:PANALI:20190628234447j:plain

f:id:PANALI:20190628234451j:plain

  

嗚呼、石垣部會の皆様方よ・・・

abematimes.com

猫と人類と桃園亭

農暦五月廿三

f:id:PANALI:20190625220750j:plain

f:id:PANALI:20190625220818j:plain

f:id:PANALI:20190625220822j:plain

f:id:PANALI:20190625220827j:plain

f:id:PANALI:20190625220831j:plain

f:id:PANALI:20190625220833j:plain

f:id:PANALI:20190625220836j:plain

f:id:PANALI:20190625220839j:plain

f:id:PANALI:20190625220842j:plain

f:id:PANALI:20190625220845j:plain

f:id:PANALI:20190625220849j:plain

f:id:PANALI:20190625220853j:plain

f:id:PANALI:20190625220856j:plain

 

www.asahi.comだんだん河村殿の旗色が悪うなってきたのだが・・・
問題の本質はさておき、大村の「はじめからかうなると思ってゐた」發言は許せぬ。人としても知事としても、嘗ての盟友を助けるのが筋であるし、批難するだけでは無く何らかの打開策を講じ提案するのが縣知事の役目のはずだ。こいつの記者會見を何度見ても、常に辯明辯解と威壓的發言に終始し、知性の欠片もエスプリも微塵も感じられない。
今も昔も、歴史に名を残す大事業は冷酷な獨裁者か酔狂なうつけ者にしか出来ないことが多いのだ。言ふまでもなく、河村は後者の典型だ。1600万もの市議議員報酬を800万の庶民並み?に下げた功労も大きいし、あの顔で(失禮!?)文化分野にはかなり興味があるのだ。國會議員時代、巨額を投じて行はれてゐた朝日遺跡の發掘調査現場に、プライベートで何度か見學に来てゐたことは知る人ぞ知る事實である。
今回は河村殿の直截的な手法が文化廳のプライドを傷付けメンツを損ねて仕舞ったことも、此の躓きに關系したのだらうが、此の際専門家たちの助言を真摯に傾聴し、焦らず着實に此の歴史的大事業を進めていって欲しい。
#名古屋城 #河村市長 #大村知事